つぶやき

固定資産と費用の区分

例えば、20万円前後のパソコンを購入した時、資産になるか費用になるか判断できますか。

税務では金額的な基準があり、判断の基準になるものがありますので解説します。

金額範囲会計処理
10万円未満 費用(消耗品費)
10万円から20万円未満費用(※)または一括償却資産または固定資産
20万円以上30万円未満費用(※)または固定資産
30万円以上固定資産

一括償却資産は3年間で均等償却できるものです。

※費用は中小企業の即時償却の特例を使用した処理です。

(参考URL)

中小企業の即時償却の特例

清水 健

Share
Published by
清水 健

Recent Posts

【法人税】交換取引について

法人が同じ種類の固定資産を交換…

3年 ago

アルコール製剤の消費税率

除菌スプレーなどのアルコール製…

3年 ago

【消費税】固定資産売却の事業区分

消費税で簡易課税を採用している…

3年 ago

役員が貸し付けた貸付金の利息収入

役員が会社に貸し付けた貸付金の…

3年 ago

【消費税】税率表

今では税金の中で最も馴染み深い…

3年 ago

支払手形に貼る収入印紙

約束手形又は為替手形には、記載…

3年 ago